プロモーションを含みます。
詳細

PR

開く

歴代の投信ブロガーが選ぶファンドオブザイヤー【2025年最新】

「投信ブロガーが選ぶファンドオブザイヤー」とは、投資信託についてブログを書いている投信ブロガーさんが、自分たちにとって本当によいと思える投資信託を選び、その投資信託をランキング形式で発表するイベントです。

なお、2025年からは「投信ブロガーが選ぶ! ファンドオブザイヤー」から「個人投資家が選ぶ! ファンドオブザイヤー」に名称変更しました。これまでは、投資信託で資産運用するブロガーにとる投票をおこなっていましたが、今回より、個人投資家なら誰でも投票できるようになりました。

実際に投資をしている個人投資家の声を反映させているという点において、他のランキングよりも優れていると思います。ぜひこのランキングを参考に、ご自身が投資する投資信託を選んでみてください!

2024年のファンドオブザイヤー

【アクティブ部門】個人投資家が選ぶ! Fund of the Year 2024

<ファンドオブザイヤー2024(アクティブ)>
順位 銘柄名/運用会社 獲得pt 投票者数
1 結い 2101
/鎌倉投信
76pt 30名
2 セゾン・グローバルバランスファンド
/セゾン投信
48pt 17名
3 コモンズ30ファンド
/コモンズ投信
39pt 17名
4 セゾン資産形成の達人ファンド
/セゾン投信
34pt 15名
5 SOMPO123 先進国株式
/SOMPOアセットマネジメント
28pt 10名
6 なかの日本成長ファンド
/なかのアセットマネジメント
25pt 12名
7 農林中金<パートナーズ>長期厳選投資 おおぶね
/農林中金全共連アセットマネジメント
24pt 11名
7 ひふみ投信
/レオス・キャピタルワークス
24pt 11名
9 楽天・高配当株・米国ファンド(四半期決算型)
/楽天投信投資顧問
24pt 10名
10 Tracers S&P500ゴールドプラス
/日興アセットマネジメント
12pt 6名

【インデックス部門】個人投資家が選ぶ! Fund of the Year 2024

<ファンドオブザイヤー2024(インデックス)>
順位 銘柄名/運用会社 獲得pt 投票者数
1 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
/三菱UFJアセットマネジメント
655pt 243名
2 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
/三菱UFJアセットマネジメント
220pt 93名
3 <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
/ニッセイアセットマネジメント
101pt 45名
4 eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
/三菱UFJアセットマネジメント
71pt 37名
5 楽天・プラス・オールカントリー株式インデックス・ファンド
/楽天投信投資顧問
68pt 31名
6 eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
/三菱UFJアセットマネジメント
55pt 25名
7 たわらノーロード 先進国株式
/アセットマネジメントOne
43pt 21名
8 <購入・換金手数料なし>ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 41pt 19名
9 はじめてのNISA・全世界株式インデックス(オール・カントリー)
/ニッセイアセットマネジメント
37pt 16名
10 楽天・全米株式インデックス・ファンド
/楽天投信投資顧問
27pt 15名

歴代のファンドオブザイヤー

過去の「投信ブロガーが選ぶ ファンドオブザイヤー」をまとめました。タブで年度を切り替えられます。

FOLLOW

  • X(旧Twitter)
  • TikTok
  • Instagram
  • Threads
  • note