【新規設定】
iFreeNEXT 日経連続増配株指数
大和アセットマネジメントが、iFreeNEXT 日経連続増配株指数を新規設定します。
概要
設定日 | 2023年11月22日 |
---|---|
当初申込期間 | なし(当初自己設定) |
連動対象 | 日経連続増配株指数 |
販売手数料 (購入時手数料) |
無料 |
信託報酬 (運用管理費用) |
0.451% |
信託財産留保額 | なし |
主な販売会社 | 未定 |
iFreeNEXT 日経連続増配株指数は、比較的低コストで国内の連続増配株に投資できるインデックスファンドです。
日経連続増配株指数に連動
国内の株式に投資し、日経連続増配株指数(トータルリターン)の動きに連動させることをめざして運用を行います。運用の効率化を図るため、株価指数先物取引、ETFを利用することがあります。
日経連続増配株指数とは
日経連続増配株指数は、国内証券取引所の全上場銘柄が対象です。実績ベースの増配を原則10年以上続ける銘柄のうち、連続増配の年数上位から70銘柄を上限に採用します。
年1回定期見直しを実施し、6月末に入れ替えを行います。時価総額ウエート方式で算出し、各銘柄のウエート上限は5%とします。
分配方針
分配方針の異なる2つのファンドがあります。
【資産成長型】
毎年4月21日および10月21日(休業日の場合翌営業日)に決算を行い、収益分配方針に基づいて収益の分配を行います。
①分配対象額は、経費控除後の配当等収益と売買益(評価益を含む)等とします。
②原則として、信託財産の成長に資することを目的に、配当等収益の中から基準価額の水準等を勘案して分配金額を決定します。ただし、配当等収益が少額の場合には、分配を行わないことがあります。
※将来の分配金の支払いおよびその金額について保証するものではありません。
【年4回決算型】
毎年1月、4月、7月、10月の各21日(休日の場合翌営業日)に決算を行い、収益分配方針に基づいて収益の分配を行います。
①分配対象額は、経費控除後の配当等収益と売買益(評価益を含む)等とします。
②原則として、経費控除後の配当等収益を中心に分配することを目指します。ただし、分配対象額が少額の場合には、分配を行わない場合があります。
いつから買えるの?
iFreeNEXT 日経連続増配株指数の設定日は、2023年11月22日です。
年間収益率の推移
連動対象である「日経連続増配株指数」の騰落率です。比較対象としてeMAXIS 日経225インデックスの騰落率も掲載します。
年 | 連動対象 | 日経225 |
---|---|---|
2014 | 19.8% | 8.5% |
2015 | 29.7% | 10.4% |
2016 | -0.5% | 1.9% |
2017 | 24.1% | 20.8% |
2018 | -11.6% | -10.7% |
2019 | 19.0% | 20.2% |
2020 | 15.3% | 17.8% |
2021 | 5.0% | 6.1% |
2022 | 0.4% | -7.8% |
※連動対象の情報はあくまで参考情報であり、ファンドの運用実績ではありません。
この記事の執筆者
やさしい投資信託のはじめ方編集部
Twitter「@toushikiso」でも情報発信中です!
「やさしい投資信託のはじめ方」は、これから投資をはじめたい!という方に投資信託を使った投資方法を紹介する、初心者向けのサイトです。口座開設から積立投資、新NISAやiDecoなど、将来の資産形成に役立つ情報を紹介しています。
更新情報はトップページでご確認ください。