プロモーションを含みます。
詳細

PR

開く

新NISAの積立でdポイント・ドコモユーザーにおすすめの証券会社はありますか?

お悩み

新NISAでの積立投資を始めるなら、どの証券会社がおすすめですか?
ドコモユーザーなので、dポイントを貯められると嬉しいです。

回答

ドコモユーザーが、新NISAで資産運用をしながらdポイントを貯めたいということであれば、マネックス証券がおすすめです。マネックス証券では、dカードによるクレカ積立や投資信託の保有でdポイントを貯められます。さらに、dポイントを「1ポイント=1円」として、投資信託の購入に使えます。

dカードによるクレカ積立

マネックス証券では、dカードによる投資信託のクレカ積立ができます。積立額に応じてdポイントがもらえます。ポイント還元率は、カードのランクによって異なります。

「年会費のかからない通常カード」や、「dカードGOLD」、「dカードGOLD U」で毎月5万円ずつ積み立てると、毎月550円相当年間6,600円相当のdポイントがもらえます。

<dカードランク別ポイント還元率>
クレジットカード 積立金額 年会費
5万円以下
の部分
5万円超
7万円以下
の部分
7万円超
の部分
dカード
(通常カード)
1.1% 0.6% 0.2% 無料
dカード
GOLD
NISA口座 1.1% 11,000円
課税口座 1.1% 0.6% 0.2%
dカード
GOLD U
NISA口座 1.1% 3,300円
課税口座 1.1% 0.6% 0.2%
dカード
PLUTINUM
NISA口座 最大3.1% 最大2.6% 最大2.2% 29,700円
課税口座 最大3.1%

※入会1年目は最大還元率が適用されます。入会2年目以降は、毎月のショッピング利用金額に応じて還元率が変動します。

大和コネクト証券でも、セゾンカードによるクレカ積立で貯まった「永久不滅ポイント」をdポイントに交換する方法でdポイントを貯められます。しかし、還元率や利便性を考えると、マネックス証券のほうがお得にdポイントを貯められます。

たとえば、通常カードで毎月5万円積み立てる場合、ポイント還元率は、マネックス証券の場合が「1.1%」に対し、大和コネクト証券では「0.5%」です。また、大和コネクト証券では、積立額が5,000円以上ないとポイントが付与されない条件もあります。

項目 マネックス証券 大和コネクト証券
毎月5万円積み立てる
場合のポイント還元率
(通常カードの場合)
1.1% 0.5%
条件 特になし ・「永久不滅ポイント」を「dポイント」に交換する必要あり
・月間積立純増額が5,000円未満の場合はポイントは付与されない

投資信託の保有でdポイントがたまる

マネックス証券では、dアカウントを連携すると、投資信託の保有残高に対し、最大0.26%のdポイント(通常ポイント)を貯められます。

<ポイント付与率の具体例>(年率)
銘柄名 ポイント付与
つみたてiシェアーズ 米国株式(S&P500)インデックス・ファンド 0.01%
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 0.0175%
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 0.03%
日経平均高配当利回り株ファンド 0.26%
iTrustインド株式 0.26%

dアカウント連携は、マネックス証券のWEBサイトもしくはアプリでできます。ログイン後、「MY PAGE」のトップに表示されている「dアカウント連携はこちら」から手続きができます。

マネックス証券のdポイント投資
↓
マネックス証券のdポイント投資

dポイント投資

マネックス証券のdポイント投資

マネックス証券では、dアカウントを連携することで、dポイントを「1ポイント=1円」として投資信託の購入に利用できます。

マネックス証券のdポイント投資は、dポイント(通常ポイント)に加えて、dポイント(期間・用途限定ポイント)も使えます。「dポイントがもうすぐ失効しそうだけど使い道がない」という悩みがなくなりますね!

マネックス証券は、NTTドコモとの業務提携を開始し、NTTドコモと共同で資産形成サービスを提供していくことを発表しています。お得にdポイントを貯めるならマネックス証券がおすすめです。

【最大2,000ポイント】新規口座開設&NISAでデビュープログラム!

【最大2,000ポイント】新規口座開設&NISAでデビュープログラム!
マネックス証券のキャンペーンのもらえる特典の内訳
出典:マネックス証券
  1. キャンペーンページのクイズに答えて正解する。
    →クイズに挑戦する
  2. 正解すると表示される「キャンペーンコード」を口座開設申込みフォームの「キャンペーンコード/紹介コード」欄に入力する。
  3. 口座開設の申し込みを完了させる。
  4. dアカウント連携をする。(口座開設申し込みの翌月末まで)
    「MY PAGE」の上部にある「dアカウント連携はこちら」をクリック→dアカウント連携ページの「dアカウント連携をする」ボタンからdアカウント連携の手続きができます。
  5. もれなく1,000ポイントがプレゼントされます。
  6. マネックス証券にNISA口座を開設する。(口座開設申し込みの翌々月末まで)
  7. もれなく1,000ポイントがプレゼントされます。

約5分で申込み完了します。

ahamoユーザーの人は、こちらのキャンペーンもご利用いただけます!

【ahamoユーザー限定】dアカウント連携で毎月500ポイントキャンペーン

【ahamoユーザー限定】dアカウント連携で毎月500ポイントキャンペーン
  1. 新規口座開設&NISAで買付キャンペーン!のクイズに答えて正解する。
    →クイズに挑戦する
  2. 正解すると表示される「キャンペーンコード」を口座開設申込みフォームの「キャンペーンコード/紹介コード」欄に入力して、口座開設の申し込みを完了させる。
  3. 口座開設完了後、次の3つの条件を達成すると、毎月dポイント(期間・用途限定)が500ポイントプレゼントされます。(最大6ヶ月間合計3,000ポイント)。
    • キャンペーンにエントリーする。(2025年4月30日まで)
    • マネックス証券口座とのdアカウント連携をする。
    • ahamoの契約をする(すでにahamoユーザーの人も対象)

約5分で申込み完了します。

FOLLOW

  • X(旧Twitter)
  • TikTok
  • Instagram
  • Threads
  • note