SBI新生銀行と住信SBIネット銀行の預金は両方ペイオフ対象になりますか?
お悩み
SBI新生銀行と住信SBIネット銀行に口座を開設しています。
2つの銀行に預けている預金はそれぞれペイオフ対象になりますか?
回答
SBI新生銀行と住信SBIネット銀行は、別々の金融機関です。両方ともペイオフ対象の銀行です。もし両方が一気に破綻したとしても、それぞれ1,000万円以下、合わせて最大2,000万円の一般預金等がペイオフの対象となります。
ペイオフとは?
ペイオフとは預金保険制度のことです。万が一金融機関が破綻した場合、普通預金や定期預金などの一般預金等は、合算して元本1,000万円までと破綻日までの利息等が保護されます。ただし、外貨預金や譲渡性預金などは、預金保険制度による保護の対象外です。
ペイオフは、金融機関ごとに適用されます。仮に2つの銀行の普通預金口座にそれぞれ1,000万円ずつ預けていた場合、それぞれの金融機関がペイオフの対象となるため、預金者は合わせて2,000万円の預金が保護されます。
SBI新生銀行と住信SBIネット銀行は、どちらもSBIホールディングス傘下の銀行ですが、「合わせて1つの金融機関」とはみなされません。そのため、SBI新生銀行と住信SBIネット銀行の両方に口座を開設していたとしても、それぞれの銀行にペイオフが適用されます。
SBI新生銀行と住信SBIネット銀行は、どちらもペイオフ対象の銀行です。両方に口座開設していたとしても、それぞれの銀行にペイオフが適用されます。