プロモーションを含みます。
詳細

PR

開く

【マネックス証券×ドコモ】クイズに答えて2,000円相当のdポイントがもらえる口座開設キャンペーン

マネックス証券のdポイント投資【dアカウント連携・期間限定ポイントが使える!】
出典:マネックス証券

2024年9月27日より、マネックス証券では、証券口座とdアカウントの連携ができるようになりました!dアカウント連携すると、投資信託の保有でdポイントを貯められたり、dポイント投資ができるようになります。現在、口座開設やdアカウント連携などで、最大2,000円相当のdポイントがもらえるキャンペーンが実施中です!

また、ahamoユーザーの人は追加で、3,000円相当のdポイントが獲得できるキャンペーンも実施中です。キャンペーンを活用してお得に資産形成していきましょう!

【マネックス証券×ドコモ】新規口座開設やdアカウント連携で最大2,000円相当のdポイントもらえる!

【最大2,000ポイント】新規口座開設&NISAで買付キャンペーン!

【最大2,000ポイント】新規口座開設&NISAでデビュープログラム!
マネックス証券のキャンペーンのもらえる特典の内訳
出典:マネックス証券
  1. キャンペーンページのクイズに答えて正解する。
    →クイズに挑戦する
  2. 正解すると表示される「キャンペーンコード」を口座開設申込みフォームの「キャンペーンコード/紹介コード」欄に入力する。
  3. 口座開設の申し込みを完了させる。
  4. dアカウント連携をする。(口座開設申し込みの翌月末まで)
    「MY PAGE」の上部にある「dアカウント連携はこちら」をクリック→dアカウント連携ページの「dアカウント連携をする」ボタンからdアカウント連携の手続きができます。
  5. もれなく1,000ポイントがプレゼントされます。
  6. マネックス証券にNISA口座を開設する。(口座開設申し込みの翌々月末まで)
  7. もれなく1,000ポイントがプレゼントされます。

約5分で申込み完了します。

ahamoユーザーの人は、こちらのキャンペーンもご利用いただけます!

【ahamoユーザー限定】dアカウント連携で毎月500ポイントキャンペーン

【ahamoユーザー限定】dアカウント連携で毎月500ポイントキャンペーン
  1. 新規口座開設&NISAで買付キャンペーン!のクイズに答えて正解する。
    →クイズに挑戦する
  2. 正解すると表示される「キャンペーンコード」を口座開設申込みフォームの「キャンペーンコード/紹介コード」欄に入力して、口座開設の申し込みを完了させる。
  3. 口座開設完了後、次の3つの条件を達成すると、毎月dポイント(期間・用途限定)が500ポイントプレゼントされます。(最大6ヶ月間合計3,000ポイント)。
    • キャンペーンにエントリーする。(2025年4月30日まで)
    • マネックス証券口座とのdアカウント連携をする。
    • ahamoの契約をする(すでにahamoユーザーの人も対象)

約5分で申込み完了します。

マネックス証券でdカード積立ができます

dカードでのクレカ積立

マネックス証券では、dカードによる投資信託のクレカ積立ができます。毎月10万円まで設定可能で、積立額に応じてdポイントがもらえます。

ポイント還元率は、「年会費のかからない通常カード」、「dカード GOLD」、「dカード GOLD U」「dカード PLUTINUM」のカードのランクによって変わります。

<ランク別ポイント還元率>
クレジットカード 積立金額 年会費
5万円以下
の部分
5万円超
7万円以下
の部分
7万円超
の部分
dカード
(通常カード)
1.1% 0.6% 0.2% 無料
dカード
GOLD
NISA口座 1.1% 11,000円
課税口座 1.1% 0.6% 0.2%
dカード
GOLD U
NISA口座 1.1% 3,300円
課税口座 1.1% 0.6% 0.2%
dカード
PLUTINUM
NISA口座 最大3.1% 最大2.6% 最大2.2% 29,700円
課税口座 最大3.1%

※キャンペーンを除く通常還元率

※3か月間限定で、「dカード GOLD」、「dカード GOLD U」なら最大5%、「dカード PLATINUM」なら最大10%に還元率がアップするキャンペーンが実施中です。

※カードで通常たまるポイント(利用額100円(税込)につき1ポイント)は進呈対象外です。

※「dカード積立」のご利用額は、dカード GOLD/PLATINUM年間ご利用額特典の累計対象外です。

※家族カードは対象外です。

dカード PLUTINUMは、入会初年度のポイント還元率は、無条件で3.1%が適用されます。2年目以降は、毎月のショッピング利用金額に応じて還元率が変動します。

<dカード PLUTINUMの還元率>
課税口座 NISA口座
積立額
1,000円~
5万円以下
5万円超~
7万円以下
7万円超~
10万円以下
入会初年度 3.1% 2.6% 2.2% 3.1%
2







10万円未満 1.1% 0.6% 0.2% 1.1%
10万円以上
20万円未満
2.1% 1.6% 1.2% 2.1%
20万円以上 3.1% 2.6% 2.2% 3.1%

※カードで通常たまるポイント(利用額100円(税込)につき1ポイント)は進呈対象外です。

※「dカード積立」のご利用額は、dカード PLATINUM年間ご利用額特典の累計対象外です。

また、マネックス証券では、3か月間「dカード GOLD」、「dカード GOLD U」なら最大5%、「dカード PLATINUM」なら最大10%に還元率がアップするキャンペーンが実施中です。

クレカ積立の還元ポイント比較

キャンペーン期間中に、毎月3万円以上のカード利用&毎月10万円積み立てると、「dカード GOLD」、「dカード GOLD U」の場合は、最大15,000ポイント、「dカード PLATINUM」の場合は、最大30,000ポイントがもらえます。

<キャンペーン適用時の還元率>
クレジットカード 積立金額
5万円以下
の部分
5万円超
7万円以下
の部分
7万円超
の部分
dカード
GOLD
/dカード
GOLD U
NISA口座 5%
課税口座 2%
dカード
PLUTINUM
NISA口座 10%
課税口座 10%

ゴールドとプラチナムどっちを選ぶ?

ゴールドカードを選ぶか、プラチナムカードを選ぶか迷った際は、クレカ積立でもらえるポイントと年会費を比較して考えるのも1つの手です。

「dカード GOLD」と「dカード GOLD U」、「dカード PLATINUM」で月間10万円をNISA口座で積み立てる場合の獲得ポイント数と年会費の差額を計算すると、次の表のとおりです。(キャンペーンでもらえるポイント数は除く)

<クレカ積立でもらえるポイント比較>
項目 dカード GOLD dカード GOLD U dカード PLATINUM
月間利用額
10万円
未満
10万円以上
20万円未満
20万円
以上
年間
獲得
ポイント
13,200pt 13,200pt 13,200pt 25,200pt 37,200pt
年会費 11,000円 3,300円 29,700円
差額分 2,200円 9,900円 -16,500円 -4,500円 7,500円

dカード GOLD Uは、29歳以下の人が入会できるゴールドカードです。年会費が低く抑えられているにもかかわらず、クレカ積立でもらえるポイントは、通常のゴールドカードと変わらないのがうれしいポイントです!

さらに、次の条件のいずれかに当てはまる人は、dカード GOLD Uの年会費が実質無料になります!

  • 満22歳以下
  • 年間のショッピングご利用金額が30万円以上
  • 「eximo」「eximo ポイ活」「ahamo」契約中かつ、dカードで支払い設定している

※dカード積立代金は含まれません。
※年会費実質無料の詳細はdカード公式サイトをご確認ください。

条件に当てはまる人は、ぜひ、dカード GOLD Uを使ってお得に資産形成していきましょう。

「dカード GOLD」と「dカード PLATINUM」で比較すると、毎月のショッピング利用金額が20万円以上ある場合は、dカード PLATINUMがお得です。

毎月のショッピング利用金額を気にしたくない人は、dカード GOLDがおすすめです!NISA口座であれば、5万円を超える部分も還元率「1.1%」が維持されるため、通常カードよりも多くポイントを獲得できます。

現在、dカード GOLDとdカード GOLD Uの新規入会キャンペーンが実施中です。お得に申し込みできる機会を見逃さないようにしましょう!

dカード GOLD U入会&利用+公共料金支払い設定で最大19,000ポイント(期間・用途限定)がもらえるキャンペーンが実施中です!

dカードキャンペーン

約5分で申込み完了します。

新NISAの積立おすすめ銘柄を紹介

最後に、マネックス証券の新NISAで積立投資できる投資信託について、おすすめ銘柄を5つピックアップして紹介します。

<マネックス証券の新NISA積立おすすめ銘柄>
銘柄名 トータルリターン
1年 3年
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 16.10% 21.61%
楽天・全米株式インデックス・ファンド 15.14% 20.41%
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 14.94% 20.14%
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 13.95% 18.72%
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 6.05% 8.67%

(2025年3月現在)

※年換算

FOLLOW

  • X(旧Twitter)
  • TikTok
  • Instagram
  • Threads
  • note