プロモーションを含みます。
詳細

PR

開く

楽天証券のアプリ「iSPEED」を使った新NISA(旧つみたてNISA)の確認方法を教えてください。

お悩み

楽天証券のアプリ「iSPEED」を使った新NISA(旧つみたてNISA)の確認方法を教えてください。
「iSPEED」でつみたてNISAや新NISAが表示されないので困っています。

回答

楽天証券アプリ「iSPEED」では、NISAの資産状況を確認することはできません。ただし、アプリ経由からWebページに移動する形で、NISAの資産状況を確認できます。

「iSPEED」のアプリにある「資産・照会」の「総合サマリー」から投資信託の残高を確認できます。そこから「投資信託」クリックし「保有商品一覧」をクリックするとWEB版に移動する形で、NISAの資産を確認できます。

「iSPEED」では、株価情報やニュースを確認できるほか、「日経テレコン(楽天証券版)」と呼ばれる日経新聞の記事を読めるサービスもあるため、インストールしておくと便利ですよ!

また、楽天証券では、資産管理アプリ「iGrow™」がリリースされています。こちらのアプリを使えば、アプリ内でNISAの資産が管理できます。

「iGrow™」のイメージ画面
出典:楽天証券

「iSPEED」では、保有するすべての投資信託の合計額が表示されるため、口座ごとの資産の確認はできません。

しかし「iGrow™」では、「つみたてNISA」、「つみたて投資枠」、「成長投資枠」と口座ごとに資産を管理できます。つみたて投資枠や成長投資枠の利用状況も一目でわかるデザイン設計となってます。

「iGrow™」のイメージ画面
出典:楽天証券

また、「iGrow™」では、iDeCo、楽天銀行の預金残高、「楽天ポイント」保有残高などの楽天グループで持っている資産を管理できます。一元管理ができるので、楽天ユーザーは必須のアプリとなるでしょう。

楽天証券のアプリ「iSPEED」では、NISAの資産状況を確認することはできません。資産管理アプリ「iGrow™」を使えば、新NISAの管理ができるため、「iSPEED」と併せて使ってみてください!

FOLLOW

  • X(旧Twitter)
  • TikTok
  • Instagram
  • Threads
  • note