プロモーションを含みます。
詳細

PR

開く

つみたてNISAについて無料の相談窓口に行こうかと思っています。

お悩み

つみたてNISAについて詳しく知りたいので、無料の相談窓口を探しています。銀行の人や保険屋さんに聞いても、別の商品をおすすめされてしまいます。また、ネットで調べてみたところ、「無料の相談窓口に行くとカモにされる」との評判もありました。
どのように勉強すれば良いでしょうか?

回答

つみたてNISA(積立NISA)の相談窓口として、無料のものはおすすめできません。関連の解説本を読んで調べるなど、ご自身で勉強されることをおすすめします。

どうして無料の相談窓口はおすすめできないかというと、その裏の仕組みにカラクリがあるためです。
金融庁などの公的機関のサービスは別として、サービスが無料で成り立っているのは、結局は後々になって、お客さんに高い手数料を負担させ、提携先から謝礼をもらっている場合が多いのです。

つみたてNISAの制度や、どの銘柄に投資すべきか、というポイントについて、関連の本を数冊読むなどして勉強して、ご自身で判断を下しましょう。

万が一、無料の相談窓口に行って、手数料目的の相談員に勧められるがまま始めてしまっては、せっかくの資産運用も台無しになってしまう恐れもありますので、十分に注意してください。

投資に対する追い風もあり、今はさまざまな金融関連サービスが世の中にあふれています。第三者の話を聞くこと自体は否定しませんが、ご自身の資産のことですので、最後はあくまで自分自身の判断で行うことがとても大事です。「無料」というフレーズのサービスにはなおさらの注意が必要でしょう。

当サイトでは良心的な手数料体系となっている松井証券SBI証券などのネット証券、eMAXISシリーズSBI・Vシリーズなどのインデックスファンドをおすすめしています。

FOLLOW

  • X(旧Twitter)
  • TikTok
  • Instagram
  • Threads
  • note