moomoo証券の入出金手数料・為替手数料は高い?出金方法や日数も解説

moomoo証券では、証券口座に資金を入金する際と、銀行口座に出金する際に、手数料がかかる場合があります。このページでは、moomoo証券でかかる入出金手数料ついて詳しく解説しています。
また、moomoo証券での米国株の取引にかかる売買手数料や為替手数料について、他社と比較して高いのか解説していますので、ぜひ参考にしてみてください!
メールアドレスでも登録できます。
moomoo証券(ムームー証券)の入出金手数料
入金手数料
moomoo証券では、次の2つの方法で証券口座に入金できます。
- リアルタイム入金(即時入金)
- 銀行振込
入金手数料は、リアルタイム入金を利用すれば無料です。銀行振込の場合は、振込元でかかる振込手数料がかかります。
項目 | 手数料 | |
---|---|---|
入金 | リアルタイム入金 | 無料 |
銀行振込 | 振込元の金融機関でかかる振込手数料 |
リアルタイム入金の場合、5,000円から入金ができます。提携銀行は三菱UFJ銀行、住信SBIネット銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、PayPay銀行、セブン銀行、楽天銀行、ゆうちょ銀行です。
出金手数料
moomoo証券の出金手数料は、毎月5回まで無料です。6回目以降は、三井住友銀行東京中央支店以外の銀行に出金すると手数料がかかります。
項目 | 手数料 | ||
---|---|---|---|
月5回まで | 無料 | ||
6回目 以降 |
三井住友銀行 東京中央支店 |
3万円 未満 |
無料 |
3万円 以上 |
無料 | ||
三井住友銀行 東京中央支店以外 |
3万円 未満 |
88円 | |
3万円 以上 |
176円 | ||
三井住友銀行以外 の国内の銀行 |
3万円 未満 |
220円 | |
3万円 以上 |
275円 |
出金方法と出金日数
moomoo証券からの出金は次の手順でできます。
アプリにログインし、「口座」→「入出金」→「出金」の順にタップします。


出金額を入力し、「出金」をタップします。


取引パスワードの確認とSMS認証をおこないます。


出金依頼完了画面がでてきたら手続き完了です。

原則、moomoo証券の営業日14時までの出金手続きで、翌営業日に着金します。着金日の14時以降にmoomoo証券の残高から出金額が引かれます。
米国株の売買手数料と為替手数料は高い?

米国株の取引には、「売買手数料」と、「為替手数料」が発生します。手数料の体系は証券会社によって異なるため、手数料の低い証券会社を選ぶのがお得です。
moomoo証券は、「ベーシックコース」と「アドバンスコース」のいずれかから手数料体系を選べます。
項目 | ベーシックコース | アドバンスコース |
---|---|---|
売買手数料 | 約定金額 ×0.132% |
約定株数 ×0.01089% |
最低手数料 | 0米ドル | 2.18米ドル |
手数料上限 | 22米ドル | 約定代金×1.1% |
下の表は、moomoo証券のベーシックコースと各証券会社の売買手数料と為替手数料を比較した表です。
moomoo証券では、為替手数料が1ドルあたり25銭発生するものの、売買手数料は、他社と比較して圧倒的に安い手数料体系となっています。
メールアドレスでも登録できます。
日本株の取引手数料
売買手数料
moomoo証券では、日本株・国内ETFを取引できます。売買手数料は無料です。日本株も業界最安水準で取引できます。
1日の 約定代金 |
moomoo証券 | 楽天 証券※1 |
SBI 証券※2 |
マネックス 証券※3 |
---|---|---|---|---|
5万円まで | 無料 | 無料 | 無料 | 55円 |
10万円まで | 99円 | |||
20万円まで | 115円 | |||
50万円まで | 275円 | |||
100万円まで | 535円 |
(2025年3月現在)
※1)ゼロコース
※2)ゼロ革命
※3)取引毎手数料コース
moomoo証券の口座開設キャンペーン
日本株取引スタート記念プログラム

- moomoo証券に口座開設する。
- 口座開設後、2か月間の手数料無料が適用されます。
- 証券口座に1万円以上の入金をする。
- 入金額に応じてもれなく最大100,000円相当の株抽選券がプレゼントされます。
(入金・維持額が1万円以上で抽選券1枚、30万円以上で抽選券さらに3枚)
もらえる株は、米国株と日本株です。抽選券にハズレはないので、条件を達成すれば、もれなく次の株のいずれかが当たります!
メールアドレスでも登録できます。
銘柄 | 株数 | 合計金額 |
---|---|---|
エヌビディア(NVDA) | 4株 | 67,980円 |
テスラ(TSLA) | 1株 | 42,413円 |
アップル(AAPL) | 1株 | 35,466円 |
アルファベット クラスC(GOOG) | 1株 | 25,130円 |
コカ・コーラ(KO) | 1株 | 10,776円 |
ゼネラルモーターズ(GM) | 1株 | 7,060円 |
カーニバル(CCL) | 1株 | 3,466円 |
フォード・モーター(F) | 1株 | 1,399円 |
ペロトン・インタラクティブ(PTON) | 1株 | 1,047円 |
(2025年3月4日時点の為替と株価で計算)
当選結果!!
当サイトのスタッフが、moomoo証券の口座に30万円入金して株抽選券4枚をもらいました!!
獲得した株は・・!!

「ペロトン・インタラクティブ」2株、「アンダー・アーマー」2株で、合計約3,000円獲得できました!皆さんはどの銘柄を獲得できるでしょうか。ぜひ夢のアップル株を当ててください!
メールアドレスでも登録できます。
【当サイト限定】オリジナルレポートがもらえる!

当サイト経由でmoomoo証券の口座を開設すると、「moomooアプリ完全攻略レポート」がもらえます!初心者の方にぜひ使っていただきたいmoomooアプリの機能をわかりやすく解説しているので、ご活用ください!
メールアドレスでも登録できます。
moomoo証券では、リアルタイム入金を活用したり、出金の回数を抑えることで入出金手数料を無料にできます。為替手数料はかかってしまいますが、売買手数料は他社と比べると圧倒的に安い手数料体系となっています。
この記事の執筆者

やさしい投資信託のはじめ方編集部
Twitter「@toushikiso」でも情報発信中です!
「やさしい投資信託のはじめ方」は、これから投資をはじめたい!という方に投資信託を使った投資方法を紹介する、初心者向けのサイトです。口座開設から積立投資、新NISAやiDecoなど、将来の資産形成に役立つ情報を紹介しています。