iFreeNEXT インド株インデックスは新NISAの成長投資枠で買えますか?
お悩み
新NISAの成長投資枠の銘柄について質問があります。
2023年10月現在、「iFreeNEXT インド株インデックス」が投資信託協会の対象一覧に載っておりません。
新NISA対象になりますでしょうか?
三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券)は、新NISAにおすすめの証券会社です。「現金最大2,500円プレゼントのタイアップキャンペーン」や「最大10,000Pontaポイントプレゼントの新NISAキャンペーン」も開催中です。
三菱UFJ eスマート証券が選ばれる理由
回答
2023年12月追記
2023年12月、投資信託協会から公表された「NISA成長投資枠の対象商品リスト」にiFreeNEXT インド株インデックスが追加されました。
iFreeNEXT インド株インデックス以外にも、新NISAでインド株に投資できる銘柄があります。
おすすめの投資信託を2つ紹介します。
サクっとインド株式
正式名称は「SBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド」です。業界最低水準の運用コストでインド株に投資できるインデックスファンドです。SENSEX指数を連動対象としています。2023年12月現在、SBI証券でのみ投資できます。
iTrustインド株式
比較的低コストでインド株に投資できるアクティブファンドです。つみたてNISA対象銘柄となっており、新NISAのつみたて投資枠でも投資できます。SBI証券以外でも、楽天証券・マネックス証券・松井証券・三菱UFJ eスマート証券などで投資できます。
比較項目 | サクっとインド株式 | iTrustインド株式 |
---|---|---|
分類 | インデックス型 | アクティブ型 |
信託報酬 | 0.4638% | 0.9828% |
つみたて 投資枠 |
- | ![]() |
成長投資枠 | ![]() |
![]() |
販売会社 | SBI証券 | SBI証券 楽天証券 マネックス証券 松井証券 三菱UFJ eスマート証券 など |
iFreeNEXT インド株インデックスは、2023年12月、新NISA対象銘柄に追加されました。新NISAでインド株に投資したい人には「サクっとインド株式」や「iTrustインド株式」もおすすめします。