プロモーションを含みます。
詳細

PR

開く

つみたてNISAと特定口座は使い分けたほうがいいですか?

お悩み

つみたてNISAと特定口座の使い分けについて質問があります。「つみたてNISAで積み立てる銘柄」と「特定口座で積み立てる銘柄」は、どのように決めると良いでしょうか?
2つの口座は、同じ銘柄で良いでしょうか?

回答

つみたてNISA(積立NISA)」と「特定口座」で積み立てる銘柄は、原則同じ銘柄で問題ありません。しかし、使い分けをしたほうが良い場合もありますので、具体的に説明していきます。

1銘柄を積み立てるケース

ご自身の投資判断として「ずっと1銘柄で積み立てをやっていく」と決めている場合、同じ銘柄を「つみたてNISA口座」と「特定口座」それぞれの口座で保有しても問題ありません。

ただし、年間の投資額が40万円を超える方は、非課税口座であるつみたてNISA口座を優先的に利用してください。

複数銘柄を積み立てるケース

「2銘柄以上に分散させて積み立てをする」と決めている場合、より期待リターンが高いと見込まれる銘柄を優先的に、つみたてNISAに配置するようにしましょう。

たとえば、「株式型の投資信託」と「バランス型の投資信託」に年間で40万円ずつ(計80万円)投資する場合、以下のように持つことは非効率になります。

口座 銘柄と投資額
つみたてNISA口座
  • 株式型:20万円
  • バランス型:20万円
特定口座
  • 株式型:20万円
  • バランス型:20万円

一般的に「株式型の投資信託」のほうが期待リターンは高く、将来の運用益も多くなることが見込まれます。よって、以下のように持つほうが、より効率良く節税効果を活かせます。

口座 銘柄と投資額
つみたてNISA口座
  • 株式型:40万円
特定口座
  • バランス型:40万円

「つみたてNISA口座」と「特定口座」は、このように使い分けることをおすすめします。

単一の銘柄のみで積み立てをする場合には、つみたてNISAと特定口座で積み立てる銘柄を使い分ける必要はありません。しかし、複数銘柄の積み立てをする場合は、期待リターンの高い銘柄を優先的につみたてNISAに配置しましょう。

FOLLOW

  • X(旧Twitter)
  • TikTok
  • Instagram
  • Threads
  • note