プロモーションを含みます。
詳細

PR

開く

新NISAの成長投資枠と積立投資枠の違いはなんですか?

お悩み

新NISAでは、成長投資枠と積立投資枠があるそうですが違いはなんでしょうか。

回答

新NISAの成長投資枠とつみたて投資枠(積立投資枠)は、年間の投資上限額と投資できる商品に違いがあります。

つみたて投資枠

つみたて投資枠とは、「一定の投資信託を対象とする長期・積立・分散投資の枠」のことです。これまでのつみたてNISA(積立NISA)の役割を引き継ぐ枠となります。年間の投資枠は120万円です。現行のつみたてNISA対象銘柄に投資できます。

成長投資枠

成長投資枠とは、「上場株式への投資ができる枠」のことです。これまでの一般NISAの役割を引き継ぐ枠となります。年間の投資枠は240万円です。成長投資枠では、投資信託や株に投資でき、つみたて投資枠より投資できる商品は多くなっています。ただし、以下の商品は投資対象から除外されます。

  • 整理銘柄※1に指定されている上場株式等
  • 監理銘柄※2に指定されている上場株式等
  • 信託期間20年未満の投資信託等
  • 毎月分配型の投資信託等
  • デリバティブ取引を用いた一定の投資信託等

※1)上場廃止が決定した銘柄のこと

※2)上場廃止基準に該当する可能性のある銘柄のこと

<つみたて投資枠と成長投資枠の違い>
比較項目 つみたて投資枠 成長投資枠
年間の
投資枠
120万円 240万円
投資対象 一定の投資信託
(現行のつみたてNISA対象銘柄)
株・投資信託
など

新NISAでは、「つみたて投資枠」と「成長投資枠」の二つの枠を併用できます。つみたて投資枠では、積立投資をし、それでも余力があれば、成長投資枠で個別株を買うなどということが1つの口座でできます。

もちろん、つみたて投資枠のみでの投資でも問題ありません。ご自身のリスク許容度に応じて資産配分を決めましょう。

2024年から始まる新NISAでは、つみたて投資枠と成長投資枠が用意されています。つみたて投資枠と成長投資枠、両者の特徴を上手に活かして、資産形成に役立てていきましょう

FOLLOW

  • X(旧Twitter)
  • TikTok
  • Instagram
  • Threads
  • note